ボジョレーヌーヴォーもオーガニックで‼︎
公開日:2015/07/24 (金)
平沢 美奈子
0
毎年話題になるボジョレーヌーボー。もう飲みました?ボジョレーの解禁日は11月の第3木曜日と知っているあなたは「ワイン通」。毎年変わるものではないないので覚えておくといいですよ。
さて、今年のボジョレー熱もそろそろ落ち着いたころかな?
ボジョレーを飲ませてくれるレストランは早めに予約をしないといけないと聞くけど、相当のワイン通は1年前から人気店を押さえておくというから驚きです…また、ボジョレーにちなんでパーティもあるぐらいですから、やはりお祭り気分にさせてくれる貴重な存在ではありますね❤️
毎年その年のボジョレーの出来栄えを評価しますが今年は何と言われているかご存知ですか?
過去の評価では「エレガントで味わい深い」「小粒だから濃厚で芳醇」「柔らかく果実味がある」など様々な評価がなされてきました。
今年はズバリ「フルーティ」というキーワードがつく予想だそうで、出来栄えは例年通りいいという評価のようです。
そのボジョレー、解禁の日に飲むのはもちろん、やはりフレッシュさが売りですから解禁から2、3ヶ月の間に楽しむ方がいいそうです。
さて、私の方は大好きな自然派のお店「かんとりい」でオーガニックボジョレーを手に入れました。こんな風に宣伝されたら、買わずに入られません。このお店、何よりも良質のもの、無農薬、無添加のものしか置かないなのでワインだけでなく食材全てが安心して買えることが嬉しいです。
かんとりいのblogはこちら
最近は、ワイン通だけでなく、一般的にもオーガニックワインの人気が出てきました。
このオーガニックワインとは、原料のぶどうに農薬、製造過程で香料、調味料、着色料・色素安定剤、合成保存料を使用していないワインのことです。シンプルな製法のオーガニックワインは香りが高くて、化学物質不使用のため飲んだ後は悪酔いや頭痛になりにくいというメリットも。今まで、次の日にしんどさが残るのはこういった化学物質の影響が大きかったかもしれないですね!
かんとりいで頂いたこのボジョレー、熟したぶどうを置いておき圧搾はせずに自然に雫のように落ちるぶどうの果汁をワインにしているそう。だから渋みなくフルーティな味わいが楽しめるのですね!
オーガニックワインは、一度その味わいを知ると止められないと言います。そりゃそうですよね!農薬や添加物は含まれていないのですから自然そのものの味ですから。
ワインには抗酸化作用をもつポリフェノールがたっぷり。美容と健康のためにも適度な量をとることはオススメです。
今年のボジョレーは、アウトドアのお供にしました。飲み比べをしてもこのワインがナンバーワンてしたよ❤️あまりにも美味しかったので、もう少し買い足しに行こう!
かんとりいの店長さーん!待っていてくださいね(笑)
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
冷え性には布ナプキン
布ナプキンって言葉を少しずつ聞くようになってきました。美身求心では布ナプキンの良さをもっと...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...