綺麗の習慣
公開日:2016/07/27 (水)
平沢 美奈子
0
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。
身も心も美しい人には美しい習慣があるな…とつくづく思います。そういう方に「美しさのために何かされていますか?」と聞くと特に何もしていませんとおっしゃいます。美しい方には、美を保つには日々に積み重ねることができる習慣があり、その習慣がさらに素敵に輝かせているのだと思います。
特に身も心も美しい人は、朝の時間の使い方が上手いと言われています。
美身求心でも朝の活動を大切にするようセミナーなどでもお伝えしています。朝活という言葉もあるように、朝の活動時間が、実になる事が多いからです。その一部をご紹介しますね。
「朝起きたらすぐに太陽の光を浴びる」
これは、単純ですがかなり効果の高い体内時計をリセットする方法です。このリセットをきちんと行うと一日がスムーズに動きやすくなります。
これは、朝日の光を目から浴びる事によって眠りから目覚めを促すセロトニンを増やし、脳に「朝が来たから起きるんだ」ということの指令がいきます。一日のスタートは気持ちよくきりましょう。
さらに、深呼吸を意識的にすることで体の中に新しい酸素が取り込まれます。
オススメは、メディテーション。瞑想です。朝日を浴びて呼吸を整え少しの時間でもいいので瞑想をする時間を作ってみてくださいね。
朝起きて最初に身体に取り入れるのは塩白湯
朝起きてすぐ口にするものは何ですか?
お水?コーヒー?それとも牛乳?
沸かした白湯に天然塩をひとつまみ入れて飲んでみてください。睡眠の間も汗をかいています。大人の場合だと、一晩の間にコップ1杯から1.5杯程度の汗だと言われています。必然的に水分と塩分が寝ている間になくなっているので朝は補給するという意味でも塩白湯が一番です。
身体の中に白湯の染み渡り具合が違うので実感してもらえると思います。もちろん使うお塩は天然ミネラル豊富な天然塩で。
あと、余談にはなりますがお湯を沸かす時は15分程沸かすと水の分子クラスターが細くなり吸収しやすくなります。アーユルヴェーダではそれが鉄則になっているそうです。飲み比べるとわかりやすいですからお試しくださいね。
内臓を休ませて身体をリセットする機会を作る
現代人は食べ過ぎ傾向にあります。飽食の時代だし、美味しいものが増えグルメな人が増えているので仕方はないのですがですが、どう考えても食べ過ぎ傾向の人も多くなっています。この消化・吸収・排出という作業がかなり内臓に負担を与えるものになっているのです。その上、加工食品などから食品添加物やトランス脂肪酸などを摂取する機会も多く、消化作業にはますますエネルギーが必要になってきます。
簡単に言うと、この食生活を続けたら老化、肥満、病気など身体に悪循環を及ぼしてしまいます。
それを食い止めるのがファスティングなのです。日頃から食べるものの実や量にこだわっている方はファスティングは必要ないですが、外食が多い方はすすんでファスティングをして欲しいと思います。
今回、三つの習慣を提案しました。朝太陽の光を浴びて瞑想や塩白湯など、簡単な事ですが毎日の習慣にするとなると意識が必要なります。習慣って良い方向にも悪い方向にも進んでいきます。美を秘訣を意識して良き方向へと習慣を進めてみませんか?
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...
-
ダイエットには、キヌア♡
雨が降りそうな、 大阪市内… まだ3時にもかかわらず 眠くて、目はとろー...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。