乾燥を感じた時の味方♡
公開日:2016/01/08 (金)
平沢 美奈子
0
今夜は、やけに乾燥を感じるので色々と対策をしております。この年代には乾燥は大敵ですからね(笑)
まず、喉。部屋の加湿は怠りません。洗濯物の部屋干しでも加湿になりますからね…主婦には嬉しい一石二鳥。そして、マスク。そこに抗菌作用のオイルをスプレーしてます。
そして、肌には、しっかり保湿をしてから馬油でラップ状態にしちゃいます。
このナチュラル馬油は長年、愛用しております。香りをなくして使いやすくしている馬油も多々出ており、使ってみたりもしましたが、かえって溶剤も使わず、添加物も入っていないのでこのナチュラル馬油は安心して使えます。もちろん、馬油ですから口に入っても安心ですしね。
馬油が良いとされているのは、肌馴染みが良いという点。手に乗せるとすっと、溶けていく感じです。
そして、成分でいうと、a-リノリン酸が含まれていて、これが血行を良くし皮膚の新陳代謝を活発にしてくれます。
これが、様々なお肌のトラブルを改善し、殺菌作用やアレルギー反応を防いだり消炎作用があるそうなんですよ。
馬油というと「美のカリスマ」IKKOさんを思い出します。IKKOさん、馬油でマッサージしてから洗顔されているとか。これ、真似たことがありますが効果的。化粧のりがよくなりますよ♡
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
冷え性には布ナプキン
布ナプキンって言葉を少しずつ聞くようになってきました。美身求心では布ナプキンの良さをもっと...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。