食べる時間がダイエットのポイント
公開日:2016/10/03 (月)
平沢 美奈子
0
綺麗な肌や、健康な身体を保つためには生活習慣はとても大切。先日、ホリスティックの勉強会があり「太る原因をさぐる」がテーマでした。色々なご意見が出ましたが、やはりこの辺りがポイントになりました。
- カロリーと栄養の知識不足
- 頻繁にファーストフード通いをしている
- あまり噛まない
- だらだらと間食をしてしまう
- 暇な時間が多くて食べてしまう
- 感情を食事で紛らわせる
- 低体温である
- テレビを見る時間が多い
- 汗を掻くような運動をしない
- 周りには、太った人が多い
- 体重計にあまり乗らない
このような事が挙げられておりました。子供の肥満も問題になっておりました。お腹ぎ空いたらいつでも食べられる豊かで、物にあふれている時代だからこそ、自分自身で生活スタイルを確立する事が大切ですね。当てはまる項目はありました?
少しずつ秋めいてきて過ごしやすい季節。そして、ホッとすると緩むのが食欲。『天高く馬肥ゆる秋』。美味しいものは食べたいけれど太りたくはないですね…こんなに美味しいものがある季節に我慢するのは酷というものです。
どうにかして食べても太らない魔法にかかりたいですよね。魔法とはいきませんが、ダイエットを実践する中でも効果的な習慣がありますので今回はそれをお伝えしますね。
それは、8時間でイートサイクルを作るというもの。具体的には、8時間以内に三食を食べてしまおうというものです。
例えば、朝昼晩の三食のリズムでいる方は「朝8時 昼12時 夜16時」を毎日の食事時間にすると、通常の夕食の時間に食べないので、贅肉になりやすい夜の食事の量がぐっと減らせます。内蔵を休ませることが出来ますし、睡眠の質を高めたり、夜食をたべて胃がもたれるような習慣をなくす事ができるというメリットがあります。
また8時間イートサイクルを実際してみると、4時間ごとに食事を摂ることができるので、間食を食べたいという気持ちが起こりにくくなります。
ただ、夕食が16時というのはさすがに日常に落とし込むのは難しいかもしれません。その時は「12時 16時 20時」という食事スケジュールにして、午前中を食べないにしてもいいでしょう。このサイクルでも8時間の間に収まっていますので…
こちらのほうが、時間的にはやりやすいのかもしれないですね。アーユルヴェーダやナチュラルハイジーンの考えの中では「午前中は排泄の時間」と考えられていて、 朝食は必要としないとしています。
このタイムスケジュールであれば「排泄=デトックス」のプラス要素もありますし、最後の食事を20時にするだけでも寝つきが良くなり寝ている間に十分な消化にかける時間を確保できるので理想的なように思います。
体重系た睨めっこしながら美味しいものを食べない我慢より、美味しいものを食べられる8時間イートサイクルダイエット。この秋にとりいれてみませんか?
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
冷え性には布ナプキン
布ナプキンって言葉を少しずつ聞くようになってきました。美身求心では布ナプキンの良さをもっと...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。