基礎代謝を高めよう
公開日:2016/06/16 (木)
平沢 美奈子
0
女性は20代をピークに、30代40代と年齢を重ねると筋肉量が減り、基礎代謝が低下してきている影響がダイエットにも影響してきます。
ただでさえ年齢と共に基礎代謝が落ちて太りやすくなるのに、ここで食べないダイエットをすると基礎代謝が更に落ちてしまいとんでもない事に陥ります。加齢に負けず基礎代謝を上げることを考える方が内側からの美しさが外側に出てくるようになります。そんなプラスのスパイラルが作れるように間違ったダイエットはしないようにして欲しいです。
そもそも、基礎代謝とは?
体を動かしていなくても、呼吸をする、心臓を動かす、体温を保つなど、さまざまな生命活動のために常に使っている生きていくために最低限必要な最小のエネルギーのこと。
そう、この最小限必要なエネルギーを削ると美しいどころか老化を進めてしまうという事です。食べる量を減らす、食べないというダイエットをするのではなく、量も質もバランス良い食事をする事に重点を置き、本来の健康的な身体を手に入れていきましょう。こうして身についた食生活や生活習慣は、大きく乱れない限り、今後リバウンドすることもありません。
では、どこで基礎代謝がおちているかの目安は…
- 便秘である(毎日便が出ない、出ても硬くてコロコロのウンチ)
- 汗をあまりかかない、汗をかくほど動かない
- トイレの回数が1日5回以下
- 冷え性
- 生理不順
- 食事はコンビニやインスタント、冷凍食品を利用している
- 肌の色艶がない、血色がよくない
- 体温が低い
基礎代謝をどのようにしたら上がるのか?その対策を取る方がダイエットやアンチエイジングには先決であるとわかって頂けたかと思います。実際に何をしたら基礎代謝があがるのか。これも日々の積み重ね。生活の習慣です。
- 咀嚼をしっかり行う
- 毎日続けられる程度の運動をする
- タンパク質を適量とる(オススメは植物性)
- ストレスを溜めない
これを見て、大したことでもないな…と思わらがちですが、大したことなのない積み重ねほど素晴らしい成果をもたらします。日々の生活の習慣にゆっくり噛んで食べて、軽い運動を取り入れ、程よいタンパク質をとり、楽しく日々を送る。
でも、このサイクルができていないから太るし痩せないし、リバウンドを繰り返すしで基礎代謝を落としてしまうのです。今からでもできることばかりですからね。
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...
-
ダイエットには、キヌア♡
雨が降りそうな、 大阪市内… まだ3時にもかかわらず 眠くて、目はとろー...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。