オレンジでエネルギーチャージ
公開日:2016/01/06 (水)
平沢 美奈子
0
アロマオイルをセレクトする時、その時の症状に合わせて選ぶようにしています。あとは、匂いを嗅いでその時の気分と合うもの、そしめ、どうしてもそのオイルが必要‼︎と思う時もあります。
昨夜はとってもオレンジの気分でした。
オレンジはシトラス系の代表格。フレッシュな香りが頭をリフレッシュさせてくれるので好きなオイルの一つです。
私がつかっているこのオレンジのオイルは有機栽培、無農薬で作られたオレンジの外皮を、コールドプレス(低温圧搾)して作られたオーガニックのエッセンシャルオイルなので安心。
オレンジの効能は、鎮静作用があり不安をコントロールして心に安らぎを与えてくれて、エネルギーや元気を取り戻すことができます。正に、そんな気分でした!
このオレンジ、お部屋にディフューズすると、シトラスのあたたかな甘くフルーティな香りが広がり、気分を高めて明るくしてくれます。レモン、オレンジは、お部屋の浄化も高めてくれるのでオススメ。
また、お飲み物やお料理に加えてオレンジの風味付けなどにも使っています。消化器系や免疫系への働きがけや健胃・整腸作用もあり、心身のバランスを整えるのに役立ちます。
風邪や気管支炎、インフルエンザ、皮膚炎などにも有効とされています。皮膚組織再生作用もあり、しわやオイリー肌のスキンケアにも欠かせない存在として知られています。万能選手ですよね。
オレンジにはリモネンが豊富に含まれ、体内の化学物質を溶かし浄化に役立ちます。お正月の疲れた胃腸にはぴったり。
オレンジのオイルでゆったりティータイムを楽しみましょう!
*アロマオイルの品質は様々。OPTG100%純粋なオイルであることを前提にご紹介しております。
最終更新日:2018.05.15
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
四女一男の母でありながら関西、特に奈良を中心にホリスティックの普及に
力を注いでいます。セミナーや美身求心イベントを通じ、より多くの方に自然なライフスタイル(食事・健康・美容)を意識するようにサポートを行っています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
綺麗の習慣
同性から見ても”素敵な女性”っていますよね。 身も心も美しい人には美しい習慣があるな…と...
-
豆腐の本物を見極める
今日は節分。暦の上ではこれから春に向かっていきますが、奈良の二月はピークに冷え込みます。東...
-
冷え性には布ナプキン
布ナプキンって言葉を少しずつ聞くようになってきました。美身求心では布ナプキンの良さをもっと...
-
免疫をあげよう
腸内の微生物について書かれた『あなたの体は9割が細胞』の本の事を、以前、メルマガのメールレ...
-
美しい方から学んだ美しい心得
20歳の顔は自然から授かったもの。 30歳の顔は自分の生き様。 だけど50歳の...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。