旅行記 vol2 in london
公開日:2016/04/21 (木)
春次 美希子
0
ロンドンのお楽しみの一つに…
東京でミシュランを
取得されていた
鮨「あら輝」さんが
イギリスに移り、
開店して瞬く間に
再度ミシュランを取得されたという
話題にもなっていたお店へ。
予約もいっぱいの中、
たまたま友人のご主人が
親しい間柄ということで
予約を入れてくださいました♡
8時半から
カウンター10席ほどで
満席の中、一斉にスタートです。
荒木大将は、
さっぱりとされて
礼儀正しいくて、
誠実な方でした。
「日本とのネタの違いで、
ご苦労は、ありましたか?」
との質問に、
「生で食べる習慣がないので、
仕入れの時の、保存状態で
味が変わるので、その部分で
鮪などのお魚の味が変わるので
最初は、少し苦労がありましたが、、
こちらにしかない
食材もあるので、
幅は広がりましたね」
と話をされていました。
確かに、、
ノルウェーのサーモンは
本場で本当に美味しかったです。
奥さんが、
ホールで接客をされて
英語漬けになっていた
私の頭の中が
日本語が聞けて
ホッと安心した気分に。
奥さんも、フレンドリーで
お話好きな方でしたので
また、
たっぷりのせて頂いたら、
それだけで気分も満足です♡
創作鮨という感じで、、
お醤油もスパイシーだったり、
繊細な日本のお味に
創作的なロンドンらしい⁇
エッセンスが加わり、
日本ではいただいたことの
ないお鮨のお味でした。
いつも
思うのですが…
流行るお店には
それだけの用意された
空間、
おもてなし、
スキッとした清潔感
大将のこだわり、
目配り、
気配り、
優しいコミュニケーション
そして、、
お客さま目線な真心♡
ですね。
大将!
ごちそうさまでした。
ロンドンの良い思い出に
なりました。
ありがとうございました♡
最終更新日:2016.04.21
▼美身求心をメルマガまたはLINE@で購読する
この記事を書いた人
最近の投稿記事
1女の母親。歯科グループで仕事をしながら雑誌等などでモデルとして活動中。女性のために「美」のメンタル面をフォーカスに新しい、ナチュラルな女性の生き方を提案しています。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
Popular Post よく読まれている記事
-
カバンのお共にAngelo Doll
カバンにつけているとよく聞かれるのがこのお人形。Angelo Dollちゃんです。 &n...
-
キレート効果【ミネラルの大切さ】
今日は長文になりますが、身体の循環の基本のキの 「ミネラル」のお話。...
-
最初は5つの食品添加物を避ける
ホリスティックダイエットでは、ダイエットを始める前に生活のリズムや食生活の見直しをオススメ...
-
月とムーンサイクル
女性は、ムーンサイクルを味方にするとダイエットの後押しにもなります。普段、どこまで月を意識...
-
メイクの極意
女性にとってメイクは切り離せないもの。メイクで雰囲気も変えることが出来るし、また、大人にな...
-
オカンじゃないよ悪寒だよ
あーあ‼︎ 新年早々にやってしまいました〜〜‼︎ 不覚にも正月早々にダウン〜〜‼︎ ...
フェイスブックでコメントする
この記事にコメントする
※が付いている欄は入力必須です。